イナズマイレブンオリオンの刻印 考察1

 イナズマイレブンオリオンの刻印 オーストラリア代表 シャイニングサタンズ考察&元ネタ予想など。元ネタの詳しい話しなどはWiki先生のURLリンクなどを貼っていく。(後ほど読み返したいため)


まず、元ネタは【悪魔の名前】であることはおそらくパッとみたあたり理解できる。


キャプテン サタン・ゴール

背番号は10番。「豪傑」「冷静」「狂気」の人格を持つ選手。首筋に刻印が刻まれており、首の角度で人格を変えて相手を翻弄するプレーをする。

元ネタ:魔王サタン。3つ人格があるのも、サタンが3つ顔を持っていたことから由来していると思われる。なお、サタンの誕生日6月6日は「悪魔の子が生まれる日」と言われている。




1番 パズズ・ザハム

ポジションはGK。「太陽のギロチン」というキーパー技でゴールを守るゴールキーパー。

容姿がイナズマイレブンGOに登場するチーム・ザンのザタンとスティアに似ている。

元ネタ:悪魔パズズ。


2番 アガリア・レプト

ポジションはDF。特に活躍した記憶がない選手。

元ネタ:悪魔アガリアレプト。

3番 デモゴルゴン・アノー

壁山同じくらいかわいいDF。おそらく食いしん坊キャラであろう。

元ネタ:デモゴルゴン


4番 ベルフェゴール・イノス

DF。エルフ耳に顔ペイント、顔が単純にカッコいい。女性人気がありそうなキャラ。

元ネタ:ベルフェゴール


5番 アムドゥ・スキアス

DF。オッドアイの美形。女性人気がありそう。

元ネタ:アムドゥスキアス


6番 ベルゼ・ブブ

MF。アポロチョコのようなツートンカラーの髪色のおかっぱヘアー。

元ネタ:暴食を司る悪魔、ベルゼブブ。


7番 ベリアル・ノーゼ

MF。女性かと思ったが女性じゃないかもしれない。

小柄な体型で声もかわいい。髪型がポケモンSMのプルメリに似ている。

元ネタ:ベリアル


8番。アスモ・デウス

MF。片目隠れの下がり眉。長髪で髪色はパープル系。

元ネタ:色欲を司る悪魔、アスモデウス。

元ネタが元ネタなだけに、リア充絶対殺すマンな性格かもしれない。


9番 サタン・ゴール

先述参照。


10番 サル・ガタナス

猫背で口調が敬語の男。片目隠れの長髪で、額には第三の目と思われるペイントがある。

元ネタ:サルガタナス

元ネタでは、アスタロトの配下だが劇中ではアスとは対等な関係で描写されていた。

11番 アス・タロト

寡黙で大柄な褐色肌の男。顔が強面。

元ネタ:アスタロト


13番 ルシ・ファノス

男の娘。アンドロイドのような描写があったが、その謎は一切語られていない。

おそらくアンドロイドであろう。そうであってほしい。

元ネタ:堕天使ルシファー

サタンとも同一される存在。ルシファーは元は熾天使であったが、神に歯向かい弟との戦争の果て地獄に堕ちてしまう。

なお、ルシの背番号13番は海外では不吉な数字と言われている。

※ルシファーに関しては情報がかなり多いため、沢山調べる事を推奨する。

監督 ディアボ・ロス

元ネタ:ディアボロス

「悪魔」を意味するギリシア語。


コーチ シモン・アザゼル

元ネタ:悪魔アザゼル。シモンの元ネタは、キリスト教に登場する人物、またはKONAMIより発売のゲーム「悪魔城ドラキュラ」の登場人物「シモン・ベルモンド」からか?


 他メンバーの名前は不明だが、悪魔に関連した名前だと思われる。

0コメント

  • 1000 / 1000

ぷあしお参道

【ぷあしお道場】と違いこちらは完全にプライベート用のもので、作品紹介や作品の考察…ナドナドしていきたいと思っています。(続いたら…の話ですが笑)